ウォーハンマーの塗料「シタデルカラー」ってどんなカラー?隠蔽力等特徴を解説

ウォーハンマーの楽しみの1つが、ミニチュアを組み立てた後のペイントです。自分で塗料を揃えてペイントを行うことで、様々なカスタムを楽しむことができます。しかし、ウォーハンマーを始めようとする方にとっては、どんなカラーを使えばよいのかわからないことも多いでしょう。ウォーハンマーには「シタデルカラー」という隠蔽力等に優れた専用カラーが用意されているため、活用するのがおすすめです。

こちらでは、ウォーハンマーの塗料「シタデルカラー」とは何なのか、シタデルカラーの使い方などを解説いたします。ウォーハンマーの塗料に悩んでいる方に役立つ内容ですので、ぜひ参考になさってください。

ウォーハンマーの塗料シタデルカラーとはどんなカラー?

ウォーハンマーの塗料でミニチュア・フィギュア用のシタデルカラーとはどんなカラー?

ウォーハンマーの塗装に使用されるシタデルカラーとは、ホビーメーカーであるゲームズワークショップが販売している水性塗料のことです。ゲームズワークショップがリリースしている製品である「ウォーハンマー」や「ザ・ロード・オブ・ザ・リング」等のカラーリングのために開発されました。シタデルカラーは用途別に7種類があり、カラーは300種類以上用意されています。

シタデルカラーは、水性塗料のため匂いが少なく初心者でも使いやすいのが特徴で、速乾性や隠蔽力にも優れています。また、失敗しても塗料をはがす必要がなく、上から重ね塗りすることで簡単に塗り直すことが可能です。扱いやすさから、ウォーハンマーのミニチュアの塗料として適しています。

ウォーハンマーの塗料シタデルカラーの使い方〜隠蔽力の違うカラーを使い分け〜

ウォーハンマーの塗料でミニチュア・フィギュア用シタデルカラーの使い方〜隠蔽力の違うカラーを使い分け〜

ウォーハンマーのミニチュアを塗装するシタデルカラーの使い方を簡単にご説明いたします。

■1.シタデルカラーを上下からつまみ、よく振る

中身が沈澱・分離しているため、まずフタを押さえてよく振ります。

■2.フタを開けて塗料を筆につける

軽く湿らせた筆の先で少量をすくい取ります。

■3.筆の塗料をパレットに広げる

シタデルカラーは乾きやすいため、少量ずつとってパレットに広げます。

■4.筆で塗料に水を加えて混ぜる

筆を使って少しずつ塗料に水を加えていきます。薄めすぎると上手くミニチュアに塗れなくなるため、少しずつ水を加えて適量を見つけましょう。パレットに線を引いてみることで、濃さの確認ができます。

■5.ウォーハンマーのミニチュアに塗装する

シタデルカラーは速乾性があるため、比較的短期間で塗り進めることができます。

シタデルカラーには隠蔽力などの違いにより7種類の特性を持ったカラーが存在し、以下のように塗る順番がある点にも注意が必要です。

  • 1.下地作りのスプレー
  • 2.ベース
  • 3.シェイド
  • 4.レイヤー
  • 5.テクニカル
  • 6.テクスチャ

シタデルカラーは、上記の順番で重ね塗りすることで立体感や重厚感を引き出していく塗料です。ジャイアントホビーのサイトでは、ペイントのやり方を、順を追ってご紹介しておりますので、ぜひ参考になさってください。

ウォーハンマーの塗料には隠蔽力等に優れたカラー「シタデルカラー」を活用しよう!

ウォーハンマーのミニチュアを塗装する際には、専用のカラーであるシタデルカラーが適しています。シタデルカラーは隠蔽力や速乾性に優れており、水性塗料のため塗りやすいカラーです。シタデルカラーを塗るときには、筆先でパレットに広げて徐々に水を加えていきましょう。また、シタデルカラーにはベースやレイヤーなど7種類の特性を持った塗料があり、塗る順番に気をつけることも大切です。

ジャイアントホビーonlineSHOPでは、ウォーハンマーだけでなく、シタデルカラーも多数取り扱っておりますので、ぜひご利用ください。

ウォーハンマー:Age of Sigmar

塗料

ウォーハンマーの塗料「シタデルカラー」をお求めならジャイアントホビーonlineSHOPで価格をチェック!

ショップ名 ジャイアントホビー onlineSHOP
販売業者 GIANTHOBBY INC.
運営統括責任者 竹内 大治
住所 〒112-0011 東京都文京区千石4丁目38−10 馬場ビル2F
電話番号 03-5913-8911
メールアドレス shop@giant-hobby.com
URL http://shop.giant-hobby.com/